top of page
  • 有限会社ロイド住設

リフォーム工事(平塚市)


今回は、平塚市W様邸にて浴室リフォーム工事を行いました!

そちらのご紹介をしますので、お付き合い頂ければと思います(´▽`)


【Before】



【After】(浴室🛀TOTO/WYシリーズ Xタイプ 1418サイズへ↺✨)


「うちのお風呂は想像以上に気持ちいい」

をコンセプトにしているTOTOのマンションリモデルWYシリーズXタイプへ変更して頂きました!









「気持ちいい」をとことん研究して生まれた、入る人をやさしく包み込む浴槽。

頭と首をしっかり支え、背中を包み込み体にかかる圧力が分散されるので、自然とリラックスする姿勢になれる浴槽です🛀

浴槽の縁もしっかりと握りやすい設計になっているので、湯上り時の立上りもラクに行えます(*'▽')










シャワーバーはアーチ計状なので、座っている姿勢でも握りやすくなっています✨

また、シャワーの高さを自分の好みに変えられるので座り姿勢・立ち姿勢に合わせらるのが魅力です(`・ω・´)

コンフォートウェーブシャワーは水がスイングしながら勢いよく出てくるウェーブ吐水とスプレーシャワーのミックスの流水となります。

爽快な浴び心地と節約を実現したシャワーです!



TOTOの登録商標となっている

「ほっカラリ床」✨


少しクッション性があり、滑りにくくなっているので、転倒予防やうっかり物を落とした時の衝撃音を吸収するようになっています。

また、冬の冷気をシャットアウトする断熱構造となっています。







見た目もスッキリ。

暖房、衣類乾燥、換気、涼風と1台4役。お風呂場の困ったを解決する浴室暖房乾燥機を導入頂きましたので、雨の多い今の時期や寒くてお風呂場に行くのが億劫になるこれからの冬場にはとても活躍が期待されます(*'▽')



元々のアクセントパネルとお色味は似ておりますが、アクセントパネルと浴槽エプロンのカラーをシックにまとめて頂き、床はラグ調のライトグレーなので、清潔感もありとても落ち着く素敵な空間になったのではないでしょうか(*'ω'*)


今年の冬はラニーニャ現象でとても寒気の影響を受けやすいとテレビで報道されていますので、リフォームされた浴室が大活躍したら良いなと思っております(*‘ω‘ *)

W様のご家族皆様が快適に過ごせるお手伝いが出来ていたら嬉しく思います😀



最後までご覧いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️


それでは、また次回🐱



【商品】

浴室:TOTO WYシリーズ Xタイプ 1418サイズ





最新記事

すべて表示

HPをご覧の皆様へ いつもお世話になっております。 有限会社 ロイド住設です。 この度、弊社のWebのブログ内の記事で、ご依頼者様に不快な思いをさせてしまう記事がありましたことを、深くお詫び申し上げます。 該当の記事は、2022年1月13日に掲載させて頂いておりました、平塚市I様邸の記事ですが、現在は掲載を削除させて頂いております。 弊社と致しましては、今回のI様邸のリフォーム工事にて、発注ミスや

bottom of page