AM10:00~PM18:00
ロイド
コール

0120-6110-56


スマートハウス




太陽光発電+HEMS
太陽の光エネルギーを電気に変え、ご家庭で優先的に使うことができるのが太陽光発電です。ご家庭で使用する電気が「太陽光発電」でグッと減るため、電気代の節約にもなります!!
昼間に発電し、余った電気は電力会社に売ることもできます。太陽光発電システムは地球環境にはもちろん、家計にも優しくメリットが豊富です。
蓄電池と組み合わせて使用すれば、太陽で発電しない夜間や雨天時にも、蓄電池に貯めた電池を使うことで、電気の発電量と使用量にもよりますが、電力会社から電気を買わなくてもよくなるケースもあります。屋根の形状に合わせて上乗せタイプから瓦一体型など、様々なプランをご提案できますので、お気軽にご相談ください。
「HEMS」とは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略です。家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムで、家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量をモニター画面などで「見える化」したり、家電機器を「自動制御」したりします。


蓄電池
発電や買電した電気を蓄え、必要な時に必要な分だけ使うことができるようにするシステムのことです。環境に優しく節約もでき、エネルギーを自給自足で使えます。蓄電池を賢く使って、平常時の節電に役立てましょう。
特に、太陽光発電と組み合わせた時に、蓄電池は力を発揮します。通常、太陽光発電システムでは、太陽が出ている昼間に発電。夜間は電気を作り出せないので、太陽光発電システムで作り出した電気を使うことはできません。
しかし、蓄電池と組み合わせれば、昼間に発電して蓄えておいた電気を、夜間にも使うことができます。昼間は外出していて、あまり電気を使用しないというご家庭にはうってつけのシステムなのです。蓄電池の普及は、停電時の電源として使用できることです。万が一、災害によって電力会社からの給電がストップしてしまった時でも、蓄電池が稼働できる 状態であれば、蓄えた電気をご家庭で使用することができます。
V2H
「V2H」は、クルマ(Vehicle)から家(Home)へを意味するこの言葉で家庭からクルマへの充電や、クルマから家庭への給電を行います。
EV(電気自動車)を大型の蓄電池へと変えるV2H機器。
光熱費の大幅な節約につながるため、EV(電気自動車)の普及と共に注目を集めています。
光熱費の大幅な節約につながるため、EV(電気自動車)の普及と共に注目を集めています。
「購入したが、家の条件に合わず使いこなせない」ということにならないよう、 最適なV2H機器機器をご提案させていただきます。

エコキュート
エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して空気の熱でお湯を沸かす電気給湯機です。
エコキュートは安い夜間電力を使って、夜間のうちにタンクにお湯を沸かしてためておきます。そのお湯を日中に使うので、お湯が安く使えるというのが最大の特徴です。
季節や家庭に会設定でエコキュートをお使いいただくと電気代を大きく節約できます。


IHヒーター
電気のエネルギーを直接鍋に伝えるためエネルギーのロスが少なく、火を使わない安心設計なので、高齢者やお子さまにも安心してご利用頂けます。お手入れもラクラク、家計にやさしい低コストです。